アメリカ生まれのエプソムソルト「ティールズ」香りと癒しの極上バスソルトを体感してみたよ
こころも安らぐ上質なバスタイムを。アメリカ生まれのエプソムソルト「ティールズ」!
アメリカのエプソムソルトNo.1ブランドのDr.Teal’s(ティールズ)。美容や健康への効果が高いバスソルトとしてとても有名な商品です。
ティールズのエプソムソルトには、スペアミントやカモミールなど、効果に合わせたさまざまなエッセンシャルオイルが配合されています。今回は、エプソムソルトの成分や効果、人気の高いラベンダーエッセンシャルオイル配合のエプソムソルトを使用した感想をご紹介します。
「ソルト」と名前がついているけれど、実はその正体は塩ではなく、無色・無臭の硫酸マグネシウムの結晶。
目次
ティールズはこんな人におすすめ
・大容量を毎日使いたい!
・湯船の時間が大切!リラックス!
・お風呂に入って簡単デトックスしたい
・ぐっすり安眠したい
これを使って入浴すると全然湯冷めしないので、末端冷え性の私には冬の必需品です!
ティールズを試してみた!
ティールズ、届きました!
開封したらすぐ、ユーカリとスペアミントのさわやかな香りがふわぁ?と爽やかに香りますが、お湯に溶かし入浴しても、そのままの香りが入浴中に香ります~~
大容量!スプーンついてます。ザクザクお湯に投入!
こんな感じ。
しっとりしています。
お湯に入れても色は変わりません。香りはかなり強めです。
脱衣所までいい香りが充満します。
150g入れて20分程の入浴でしたが噂通り汗がすごかったです!
お風呂上がりも身体ポカポカです
私のように入浴時は汗をドバーッとかきたい方にはかなりおススメです!
ティールズの特徴
「エプソムソルト=塩」とイメージするかもしれませんが、正確には硫酸マグネシウムで構成されています。マグネシウムは主要ミネラル7種の中のひとつで、保温効果が高いとされています。エプソムソルトには血流を整え、肌を滑らかにする効果があるため、欧米ではこちらを「入浴剤」と広く認識され長年親しまれています。
- 精製ピュアエプソムソルト使用
- 人工着色料フリー
- ナチュラルエッセンスオイル配合
Dr.Teal’s(ティールズ)はバスソルトで、リラックス効果、発汗効果、アロマテラピー効果など、バスソルトのいいとこいっぱい!
ティールズの成分
エプソムソルト(有効成分:硫酸マグネシウム)を使用
3つのフリー処方(パラベン、プロピレングリコール、人工着色料)
エッセンシャルオイル/精油(香料)配合
ティールズの使い方
リラックスしたいときは、週2回くらい、20分入浴してます。肌の不純物を流して肌を滑らかにしてくれます。
身体の痛みをやわらげたいときは、20分以上の入浴。熱めのお湯でエプソムソルトをペースト状にし、筋肉痛部分をマッサージするとさらに効果的!私は腰に使ってます。たっぷり使うのがポイントかも。
ティールズのインスタ口コミ
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ティールズの最安値
店頭で買うと重いため私は店頭では買いません・・・
なのでネット一択。
内容量「1.36kg(約13回分)」、価格「1,980円(税込)」と、お手頃。
重いので、買って帰るよりは、ネット通販がらくちんです。
ティールズの会社概要
社名 | 株式会社フィッツコーポレーション |
---|---|
本社所在地 | 〒107-0061 東京都港区北青山3-6-1 オーク表参道ビル 7・8F |
創業 | 1990年 |
設立 | 1991年 |
資本金 | 9,500万円 |
代表者氏名 | 代表取締役 富樫 康博 |
取得免許 | 化粧品製造販売業許可 13C0X00291 |
取引銀行 | 三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、八千代銀行、商工中金、横浜銀行 |
ホームページ | https://fits-japan.com/ |
ティールズのまとめ
いかがでしたか?
これを使って入浴すると全然湯冷めしないので、末端冷え性の私には冬の必需品です!
とにかく普通では得られないほどの発汗作用があるので、大量の汗によりむくみ解消になり、美肌効果もあるので、イベント前夜にもいいかも!
他にはなかなかない成分をお手頃に試したい方はぜひどうぞ↓↓