フェリシモ 伸びるトレンチコート!他のコートが着れなくなった・・・
フェリシモさんの新作おひろめ会が、今年は新型コロナウィルスの影響で初!オンラインでの開催でした。参加してみましたよ。
フェリシモのカタログって本当にかわいくて、商品もお手頃で他にないものが多いです。ただ・・・服や靴に関しては生地の質感や自分が実際着た感じがつかめないのが悩ましいところなんですよね。
今回はスタッフさんがモデルとなって気になる部分を紹介してくれました。肩回りなどの窮屈感から解放してくれるコートって貴重!
目次
フェリシモ 伸びるトレンチコートを着てみたらどんな感じ?丈感は?
基本的には、膝が少し隠れる程度の長さです。
身長によらず、膝が半分隠れるくらいの丈が正しい丈感となります。
身長が低い方、高い方にもそれくらいの丈になるようにプチ(P)サイズとトール(T)サイズをご用意しています。
プチさん:身長が154cm以下~の方、トールさん:身長が162cm以上の背の高い方
↑↑この横の姿が私的にはとても重要です。
こんな風に他人からは見えているな~と客観的にとらえられるアングルなんですよね。
ホームで電車を待っているときとか、人と話しているときとか・・・
ここがイメージ通りだったら買ってまず間違いない!そう思っています。
フェリシモ 伸びるトレンチコートはどんな生地?カラーは?
カラーはキャメル。よくあるカラーです。
なんにでも合わせやすく手便利なんですよね。
で、伸びる感じですが、下にちょっと厚手のセーターを着ても肩回りがごわつかない!これ大事。
そして、これがすごく大事なとこなのですが、
のびのび素材はぱっと見わからない!
着ている人だけが、ストレッチ素材なことを知っている!
見た目はふつーのトレンチコートなのです。
ここが私のセレクトポイントでした。
フェリシモ 伸びるトレンチコートのメリット・デメリットは?
まずはメリット!
☆きちんと顔なのに動きやすいストレッチ素材
☆窮屈になりがちな厚地の服の上に羽織ってもラク
☆秋一番の羽織り⇒ニットを着て冬にも⇒春はスプリング
コートとして長く使える
☆ベーシックデザインで長く使える
☆重さは約650グラム
☆税込み¥9,000以下のプチプラ
やっぱりこの650gは他にはないですね。。。
小さくたたんで旅行にも持っていけます。
デメリットも少ーし。
☆裏地がついていない
☆ウエストベルト取外し不可
デメリットもありますが、メリットの軽さ、楽ちんさを思うとやっぱりこのコート!ってなります。
肩がこらないって本当にすてき・・・!
フェリシモ 伸びるトレンチコートはココで買える!
さすがのトレンチコート。ネットでサクッと買っちゃいましょう。
フェリシモですが、ジャストワンなので、この商品1個だけ買えます!
この伸びるトレンチコート、ここから買えます↓↓